バスや地下鉄だけじゃない、歩いて廻る京都の街めぐり
こんにちは。
私は昨年の夏から京都市内で働いていて、それまでは京都を訪れるのは休日でしたが平日も京都で写真を撮影する機会が増えて密かに喜んでいます。
今回は京都の街の散策におすすめのコースを紹介したいと思います。
京都の街はバスや地下鉄で交通網が整っているけれど
京都は言うまでもなく世界的に有名な観光都市です。
その分バスや電車の路線が整っていて、たいていの観光地にはバスや鉄道を利用して行くことができてとても便利
例えば、市営地下鉄を使って観光する場合
南北に延びる烏丸線を使って京都駅から北へ。
おしゃれな町「北山」や「京都植物園」まで行けます。
東西に延びる東西線を使って南禅寺のある「蹴上(けあげ)」や映画村のある「太秦(うずまさ)」に行けます。
また、JRだと京都駅から数駅乗れば、東福寺や伏見稲荷大社へ簡単にアクセスできます。
ところが、最近では海外からのお客さんも増えて各地は大賑わい。
オーバーツーリズムという単語が出てくるくらいです。
沢山の人が訪れると電車やバスはかなりの混雑、道も渋滞して思うように移動できないこともあるかもしれません。
(▲東海道五十三次の最終到着地「三条大橋」)
京都の街歩きは「徒歩」がおすすめです
そんな渋滞や混雑を避けるためにも、市内の町歩きは「徒歩」がおすすめです。
特に京都市内は一駅や二駅分は歩いてもそれほどの距離はありません。
ゆっくり歩きながら街並みや鴨川沿いを眺めるのも楽しいですよ。
京都市内散策おすすめのコース
京都市内散策のおすすめのコースはいくつかありますが、そのうちの一つが鴨川沿いの散策コースです。
今回は、丸太町から五条まで歩くコースを紹介します。
鉄道でいうと、京阪線の神宮丸太町駅~三条駅~祇園四条駅~清水五条駅までのおよそ2.6km
神宮丸太町駅すぐの丸太町橋から鴨川沿いの鴨川公園に入り、清水五条を目指して南に歩いて行きます。
鴨川沿いは遊歩道になっていてとても歩きやすくなっています。
(▲丸太町橋から南へ3つめの三条大橋)
(▲もうすぐ五条大橋。鴨川にもあんな大きな魚がいるようです)
清水五条にある五条大橋からは鴨川を離れて街中に入って「豊国神社」に向かいます。
豊国神社から京都国立近代美術館前を通って七条通りへ
神宮丸太町からの散策はここまで。
市バスで京都駅に戻ります。
(▲豊国神社では結婚式が執り行われていました)
(▲京都国立博物館前。七条通はすぐそこです。)
梅雨の晴れ間の京都散策
日差しは少しきつくなってきましたが、鴨川の水辺が光に反射してキラキラしていて綺麗でした。
今回のコースはゆっくりと写真を撮りながら歩いて2時間程度のコース
歩いて巡る京都観光。ゆったりとした気持ちで京都の街を散策するのにおすすめです。
この記事へのコメントはありません。