楽しむことから始める写真ライフsimple camera
  • ホーム
  • 写真散歩
  • カメラ・機材
  • 写真について
  • 旅
  • 読書
  • キャリア
  • ライフスタイル
  • ABOUT
楽しむことから始める写真ライフsimple camera
楽しむことから始める写真ライフ

【NIKKOR Z85mm f/1.8S】【レビュー/作例多数】85mm単焦点で京都の風景を撮り納め

2022.12.31カメラ・機材

北アルプスわんこと遊べる安曇野周辺の公園

2022.12.04ライフスタイル

【サラリーマンの移住計画】築30年の中古住宅、リフォームの進ちょく

2022.11.20ライフスタイル

【Ai NIKKOR 50mm F1.2s】レビュー 1981年発売の単焦点オールドレンズ

2022.10.23カメラ・機材

【サラリーマンの移住計画】築30年の中古住宅、リノベーション工事が始まりました

2022.10.14ライフスタイル

【サラリーマンの移住計画】田舎の庭の草刈りについて(道具編)

2022.09.19ライフスタイル

広角好きが広角単焦点レンズを持って京都岡崎界隈を散策してきました

2022.09.18写真散歩

広角好きが広角単焦点レンズを持って夏の朝の京都嵐山を散策してきました

2022.09.12写真散歩

【NIKKOR Z20mm f/1.8Sレビュー】広角好きが広角単焦点レンズを持って夏の京都を散策してきました

2022.08.27写真散歩

【サラリーマンの移住計画】田舎の家の草刈りについて

2022.08.22ライフスタイル

  • 新着記事
  • 写真散歩
  • 旅
  • カメラ・機材

2022.12.31カメラ・機材

【NIKKOR Z85mm f/1.8S】【レビュー/作例多数】85mm単焦点で京都の風景を撮り納め

2022年も残りわずか。 撮り納めはいつものとおり年末の京都へ 85mm単焦点のみで撮影する京都の風景 写真はすべて「NikonZ6Ⅱ×NIKKORZ...

2022.12.04ライフスタイル

北アルプスわんこと遊べる安曇野周辺の公園

simiplecameraにお越しいただきありがとうございます。 このサイトでは難しいことは考えずただ写真を楽しむことをコンセプトに旅先などで撮影して...

2022.11.20ライフスタイル

【サラリーマンの移住計画】築30年の中古住宅、リフォームの進ちょく

simple cameraにお越しいただきありがとうございます。 このサイトでは難しいことは考えず、シンプルに写真撮影を楽しもうをコンセプトに散歩中や...

2022.10.23カメラ・機材

【Ai NIKKOR 50mm F1.2s】レビュー 1981年発売の単焦点オールドレンズ

残念ながら2020年秋に製造が終了したレンズ、「Ai NIKKOR 50mm F1.2s」 新品で買えるうちにオールドレンズへの憧れと見た目で購入しま...

2022.10.14ライフスタイル

【サラリーマンの移住計画】築30年の中古住宅、リノベーション工事が始まりました

こんにちは。 サラリーマンの移住計画 移住はまだまだ先ですが、築30年の中古物件を購入してもうすぐ一年が経ちます。 物件を購入してからは二拠点生活が始...

2022.09.19ライフスタイル

【サラリーマンの移住計画】田舎の庭の草刈りについて(道具編)

こんにちは。 simplecameraにお越しいただきありがとうございます。 私は現在サラリーマンですが、1年先の移住に向けて二拠点生活を送りながら準...

2022.09.18写真散歩

広角好きが広角単焦点レンズを持って京都岡崎界隈を散策してきました

こんにちは。 simplecameraにお越しいただきありがとうございます。 このサイトでは写真撮影は難しいことは考えずただ純粋に楽しめばいいをモット...

2022.09.12写真散歩

広角好きが広角単焦点レンズを持って夏の朝の京都嵐山を散策してきました

こんにちは。 simplecameraにお越しいただきありがとうございます。 このサイトでは写真撮影は難しいことは考えずただ純粋に楽しめばいいをモット...

2022.08.27写真散歩

【NIKKOR Z20mm f/1.8Sレビュー】広角好きが広角単焦点レンズを持って夏の京都を散策してきました

こんにちは。 simplecameraにお越しいただきありがとうございます。 このサイトでは写真撮影は難しいことは考えずただ純粋に楽しめばいいをモット...

2022.08.22ライフスタイル

【サラリーマンの移住計画】田舎の家の草刈りについて

こんにちは。 移住に向けた準備、不動産の購入からおよそ9か月が経ちました。 1年以上先の移住に向けて昨年の秋の終わりに不動産を購入し、冬が来て、春が来...

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 17
  • 

2022.12.31カメラ・機材

【NIKKOR Z85mm f/1.8S】【レビュー/作例多数】85mm単焦点で京都の風景を撮り納め

2022年も残りわずか。 撮り納めはいつものとおり年末の京都へ 85mm単焦点のみで撮影する京都の風景 写真はすべて「NikonZ6Ⅱ×NIKKORZ...

2022.10.23カメラ・機材

【Ai NIKKOR 50mm F1.2s】レビュー 1981年発売の単焦点オールドレンズ

残念ながら2020年秋に製造が終了したレンズ、「Ai NIKKOR 50mm F1.2s」 新品で買えるうちにオールドレンズへの憧れと見た目で購入しま...

2022.09.18写真散歩

広角好きが広角単焦点レンズを持って京都岡崎界隈を散策してきました

こんにちは。 simplecameraにお越しいただきありがとうございます。 このサイトでは写真撮影は難しいことは考えずただ純粋に楽しめばいいをモット...

2022.09.12写真散歩

広角好きが広角単焦点レンズを持って夏の朝の京都嵐山を散策してきました

こんにちは。 simplecameraにお越しいただきありがとうございます。 このサイトでは写真撮影は難しいことは考えずただ純粋に楽しめばいいをモット...

2022.08.27写真散歩

【NIKKOR Z20mm f/1.8Sレビュー】広角好きが広角単焦点レンズを持って夏の京都を散策してきました

こんにちは。 simplecameraにお越しいただきありがとうございます。 このサイトでは写真撮影は難しいことは考えずただ純粋に楽しめばいいをモット...

2022.02.06写真散歩

Z6Ⅱと行く冬の京都散歩

こんにちは。 今回は冬の晴れた日にZ6Ⅱを持って嵐山に散策に行ってきました。 使ったレンズは「NIKKOR Z 50mm f/1.8 S」 50mmの...

2021.12.12カメラ・機材

「NIKKOR Z 50mm f/1.8 S」レビュー ニコンミラーレスカメラ「Z6Ⅱ」を持って秋の京都散策に行ってきました

こんにちは。 気が付けば2021年も12月、残り一カ月。 そろそろ紅葉も終わりに近づいた京都にニコンミラーレスカメラ「Z6Ⅱ」を持って出掛けてきました...

2021.10.16カメラ・機材

ニコンZにしても使える?!FマウントレンズとミラーレスZの組み合わせ

こんにちは。 simple cameraにお越しいただきありがとうございます。 このサイトは写真をただただ楽しむ私がNikonのカメラで撮ってきた写真...

2021.07.31カメラ・機材

ニコンミラーレスカメラ「Z6Ⅱ」を3カ月使ってみた感想

こんにちは。 simplecameraにお越しいただきありがとうございます。 このサイトでは「写真撮影は難しく考えることなく楽しめばいいもの」をコンセ...

2021.06.13カメラ・機材

Zで始める、スナップポートレート

こんにちは。 今回はNikonZ6Ⅱに以前最強の50mm単焦点レンズと紹介した「Carl Zeiss Makro Planar 50mm F2」を付け...

2022.11.20ライフスタイル

【サラリーマンの移住計画】築30年の中古住宅、リフォームの進ちょく

simple cameraにお越しいただきありがとうございます。 このサイトでは難しいことは考えず、シンプルに写真撮影を楽しもうをコンセプトに散歩中や...

2021.08.29旅

北欧を巡る、ストックホルムからヘルシンキへの旅

こんにちは。 前回の記事では北欧スウェーデン、ストックホルムの旅を紹介しました。   この記事ではストックホルムを出航してヘルシンキに到着し...

2021.08.16旅

魔女の宅急便を見たことない人がガムラスタンを歩いてみました

こんにちは。 今回は2014年に訪れた北欧スウェーデンの首都ストックホルムの旅を紹介します。 もう7年も前のことになりますが、久しぶりに写真を整理して...

2020.12.25カメラ・機材

関西から日帰りの旅、単焦点レンズと巡る古都金沢

こんにちは。 今回は単焦点レンズ1本を持って巡る、金沢への旅を紹介します。 関西から日帰りの旅です。 金沢へは関西からおよそ2時間30分で行くことがで...

2020.10.18ライフスタイル

ライフスタイルを見直す旅、松本・安曇野旅行体験記番外編

こんにちは。 過去2回にわたって、これからのライフスタイルを見直すきっかけとなりそうな旅となった長野県、松本・安曇野への旅を紹介しました。 安曇野の森...

2020.10.12ライフスタイル

ライフスタイルを見直す旅、松本・安曇野旅行体験記その2

こんにちは。 安曇野の森の中にある宿泊施設「穂高養生園」 ここでの宿泊体験を前回の記事から書いています。 今回はその後編です。   養生園の...

2020.10.11ライフスタイル

ライフスタイルを見直す旅、松本・安曇野旅行体験記その1

こんにちは。 今回は秋の週末を利用して、松本・安曇野の旅に出掛けてきました。 旅の目的はとある宿に宿泊することでした。 旅の目的は「穂高養生園」での宿...

2020.09.27カメラ・機材

宮島日帰りの旅、信仰の山「弥山」と夕刻の厳島神社の風景

こんにちは。 前回の記事から広島県の宮島まで日帰り旅行に行ってきた様子を紹介しています。 単焦点レンズ3本を持っての旅行です。   後編は古...

2020.09.21カメラ・機材

旅のお供に、単焦点レンズ最強の組み合わせはこの3本

こんにちは。 一眼レフカメラの魅力の1つはレンズ交換です。 ところが、旅行に出掛ける時には、どのレンズを持っていくのか迷いませんか? そんなときに広角...

2020.07.23旅

ベルギーの美しい街を巡る、運河と緑に囲まれた中世の街並みブリュージュ

こんにちは。 これまで旅をしてきた中で過ごしやすかった街の1つ「ブリュッセル」 ブリュッセルを起点にベルギーの他の街を鉄道を使って日帰りで巡って来まし...

2022.12.31カメラ・機材

【NIKKOR Z85mm f/1.8S】【レビュー/作例多数】85mm単焦点で京都の風景を撮り納め

2022年も残りわずか。 撮り納めはいつものとおり年末の京都へ 85mm単焦点のみで撮影する京都の風景 写真はすべて「NikonZ6Ⅱ×NIKKORZ...

2022.10.23カメラ・機材

【Ai NIKKOR 50mm F1.2s】レビュー 1981年発売の単焦点オールドレンズ

残念ながら2020年秋に製造が終了したレンズ、「Ai NIKKOR 50mm F1.2s」 新品で買えるうちにオールドレンズへの憧れと見た目で購入しま...

2021.12.12カメラ・機材

「NIKKOR Z 50mm f/1.8 S」レビュー ニコンミラーレスカメラ「Z6Ⅱ」を持って秋の京都散策に行ってきました

こんにちは。 気が付けば2021年も12月、残り一カ月。 そろそろ紅葉も終わりに近づいた京都にニコンミラーレスカメラ「Z6Ⅱ」を持って出掛けてきました...

2021.10.16カメラ・機材

ニコンZにしても使える?!FマウントレンズとミラーレスZの組み合わせ

こんにちは。 simple cameraにお越しいただきありがとうございます。 このサイトは写真をただただ楽しむ私がNikonのカメラで撮ってきた写真...

2021.08.15カメラ・機材

「NikonD780かZ6か」D750ユーザーが出した結論

D780かZ6か。※2021年1月現在、Z6Ⅱが発売中 こんにちは。 ニコンから新しい一眼レフカメラD780が発売になりました。※2020年1月 D7...

2021.07.31カメラ・機材

ニコンミラーレスカメラ「Z6Ⅱ」を3カ月使ってみた感想

こんにちは。 simplecameraにお越しいただきありがとうございます。 このサイトでは「写真撮影は難しく考えることなく楽しめばいいもの」をコンセ...

2021.07.23カメラ・機材

Zと行く京さんぽ、Z6Ⅱ×Z85mmの組み合わせで撮影する夏の京都

こんにちは。 梅雨が明けた京都は連日猛暑日の暑い暑い日が続いています。 最近は雨や暑さのせいもあって、外に撮影に出掛けることが減っていて家の中で撮影す...

2021.06.13カメラ・機材

Zで始める、スナップポートレート

こんにちは。 今回はNikonZ6Ⅱに以前最強の50mm単焦点レンズと紹介した「Carl Zeiss Makro Planar 50mm F2」を付け...

2021.06.06カメラ・機材

Z×「AI Nikkor 50mm f/1.2S」と行く港町神戸1Daytrip

こんにちは。 今回はZ6Ⅱにニッコールの単焦点オールドレンズ「AI Nikkor 50mm f/1.2S」を付けて初夏の神戸を散策してきました。 神戸...

2021.05.02カメラ・機材

Zと行く京さんぽ、新茶の季節に宇治界隈を散策してきました

こんにちは。 先日写真機本体を長い間使ってきたNikonD750からNikonZ6Ⅱに買い替えました。 コロナ禍の中でいろんな場所に撮影に行くことはで...

【NIKKOR Z85mm f/1.8S】【レビュー/作例多数】85mm単焦点で京都の風景を撮り納め

2022.12.31カメラ・機材

北アルプスわんこと遊べる安曇野周辺の公園

2022.12.04ライフスタイル

【サラリーマンの移住計画】築30年の中古住宅、リフォームの進ちょく

2022.11.20ライフスタイル

【Ai NIKKOR 50mm F1.2s】レビュー 1981年発売の単焦点オールドレンズ

2022.10.23カメラ・機材

【サラリーマンの移住計画】築30年の中古住宅、リノベーション工事が始まりました

2022.10.14ライフスタイル

【サラリーマンの移住計画】田舎の庭の草刈りについて(道具編)

2022.09.19ライフスタイル

広角好きが広角単焦点レンズを持って京都岡崎界隈を散策してきました

2022.09.18写真散歩

広角好きが広角単焦点レンズを持って夏の朝の京都嵐山を散策してきました

2022.09.12写真散歩

【NIKKOR Z20mm f/1.8Sレビュー】広角好きが広角単焦点レンズを持って夏の京都を散策してきました

2022.08.27写真散歩

【サラリーマンの移住計画】田舎の家の草刈りについて

2022.08.22ライフスタイル

タグ

Z6Ⅱ おすすめ オールドレンズ キャリア ニコン ヨーロッパ ライフスタイル レビュー レンズ 二拠点 京都 京都散策 人材育成 仕事 作例 北欧 単焦点 大阪散策 季節の花 庭仕事 旅 旅のヒント 日本の祭 日本庭園 東京散歩 田舎暮らし 移住 紅葉 街歩き 読書 Zシリーズ

Copyright ©2023 楽しむことから始める写真ライフsimple camera. All Rights Reserved.